Scrap

utilite / ペルーの手編みニット3型

毎年ご好評いただいているペルーのハンドニット。
定番ニットに新型アルパカニットも。

古い機械で糸を紡いでいるため、糸一本一本が不均一な表情に。
定番ニットは家庭用の電力を使わないハンドフレームでニッターさんが制作しています。
新型アルパカニットは手編み。。ペルーの熟練した編み子さんたちが一枚ずつ丁寧に手編みで仕上げた特別な一着です。
どちらもハンドメイドならではの味のあるニットに仕上がっています。

少しだけプライス上がってしまいましたが、ハンドニットでは考えられないプライス設定。色違いで欲しくなっちゃいます。
3型それぞれ3色展開。

ペルーハイランドウール タートルネックプルオーバー

毎年人気の定番タートル。
シェットランドのようなガサっとした見た目ですが、弾力あるモチっとした着心地。

身頃はゆったりとしたサイズ感で、こちらも色んな重ね着が楽しめます。
アームは逆にすっきりとしたバランスで、上からコートを着てもかさばりません。

袖・裾のロールや編み地のデザインもポイント。長めのタートルは折り返しても良いですし、寒い時は伸ばしても。


オフシロ・グレージュ・クロの3色展開になります。

[utilite / ペルーハイランドウール タートルネックプルオーバー ¥18.700tax in]

完全手編みのアルパカシリーズ。
スーリアルパカと呼ばれるアルパカ全体の10%しか採れない希少な糸。ややウェーブがかった柔らかな毛質と自然な光沢が魅力。
この糸を先述のハイランドウールと引き揃えて編んでいます。
軽くて柔らかくて暖かい。ニットの条件全て満たしてます。

ペルーハイランドウール×アルパカ 手編みベスト

贅沢にたっぷり糸を使って編まれています。
畦編みで表情豊か。

コンパクトな見え方ですが、伸縮性ありアームホール広いため、いろんなアイテムの上からレイヤード可能です。
まだご紹介できていませんがOUTILのジャガード織のワイドパンツを合わせました。これ超可愛いです。


オフシロ・グレー・クロの3色展開。

[utilite / ペルーハイランドウール×アルパカ 手編みベスト ¥22.000tax in]

utilite / ペルーハイランドウール×アルパカ 手編みカーディガン

こちらも畦編み。ショートワイドなバランス。

シャツやワンピースなど相性よしです。
アウターくらいの暖かさ。
合わせているフェイクレザーのパンツ。甘めのトップスにピリッとレザー。いいですね。こちらプライスもお手頃。合わせて店頭でぜひ。


こちらも同じくオフシロ・グレー・クロの3色展開。

[utilite / ペルーハイランドウール×アルパカ 手編みカーディガン ¥31.900tax in]

来週から長崎もいよいよ10℃切りそうですね。こちら重宝しますよ。ぜひご覧ください。
オンラインストアにも掲載しました。こちら