O-
今回はO-のアイテムをご紹介致します。
毎回ご好評いただくバルトロットジャケットや新型のパンツ、ブログでご紹介できていなかったものも改めて。


BARTHLOTT JACKET ¥59,400 in tax
Waterproof Convertible Jacket


私自身、通勤は自転車に乗ることも含め、真夏以外はフル活用しているバルトロット。
最近はパーカを外してブルゾン感覚で着ることが多いです。
ハードシェルのジャケットと違いシャカシャカせず、着心地も柔らかいので、本当に着やすい。
着ないときは小さく畳んでバッグに入れ込んでます。



このバルトロットのボディは、なんと1枚の裁断物から出来ています。
身頃裏のグラフィックが実はこのジャケットのパターンになっており、この1枚のパーツを縫製することで完成します。ですので、肩・袖口に縫い目がありません。
縫い目を極力減らすことで雨の侵入を防ぐことと、軽量化を実現しています。


取り外し可能のフードには、さらにフェイスガードが仕込まれており、男心をくすぐられるポイントです。


XXLOS ¥47,300 in tax
One piece Body Double Pleat Jacket

バルトロットジャケットの流れを汲む新型のトラッカージャケット。
サイズMだけになってしまいましたが、ワンピース構造によるたっぷりとした身幅で、180㎝の私でも着れます。ただ、私ならLが欲しかったです、、、。次のコレクションまで我慢します。


XXLOSとは507XXという数字の並びを視覚的に上下反転させたアルファベット記号。
LEVI’S507XX通称2ND型のデザインに敬意を払いながらもリプロダクトではなく別の角度から現代的に進化させたプロダクトと言うコンセプトから着想しています。


最大の特徴はバルトロットと同じく1枚の裁断物から構成されていること。縫い目が少なくなることで、特に肩周りの固さがなくなり、とても着やすいです。一般的なGジャンを着たことある人でしたらきっと驚いてもらえると思います。


通常2NDモデルにはないサイドポケット。さらにジップ付きのシークレットポケットも内蔵されています。
ボタンはすべてスナップボタンに変更し、着脱の容易さを実現。カフスにはフィンガーホールも搭載。オーセンティックなアイテムを見事に現代に進化させています。


N.N.Z. TROUSERS W ¥30,800 in tax
Never Needs Zipper Trousers wide
新型のトラウザーズです。これは入荷を心待ちにしていました。
O-のテクニックを搭載した上品なワイドトラウザーズ。しかも素材はどちらもデッドストックの雰囲気ある生地。皆さんにも是非お試しいただきたいです。

ネイビーのカラーネップが入ったツイードは、いかにもデッドストックな雰囲気。厚みもそれほどなく春先まで重宝しそうです。

スーパー100sヴァージンウール素材のブラウンカラーは、番手の細い高級羊毛ならではの光沢としなやかさが特徴。こちらは真夏以外の3シーズン対応。

特許を取得しているマグネットボタンフライ。ライニングには帯電防止機能を持つポリエステルメッシュ素材。サイドポケット内側にはモバイル用ポケット搭載。
上品なルックスに対して機能的でスポーティなO-らしいトラウザーズです。


FREE SWEATSHIRT(BRAIN)¥31,900 in tax
Technical Fleece Pullover



O-定番のフリースプルオーバーに15色もの糸を使い分け刺繍を施したスペシャルアイテム。
背中の柄を刺すのに3時間かかるそうです。
30%レーヨンを混合させたO-オリジナルのフリースがとても気持ちよく、毎シーズン展開しています。


[NOTCH2NL]という遺伝子をテーマにした刺繍。このパンデミックにおいてデザイナーの想いがあってのことですが、何よりビジュアルの格好良さ。2色共にサイズXLが1点ずつございます。
詳しくは店頭でお伝えできればと思います。


一気にご紹介となりましたが、O-だけでスタイリングを組んでもまとまりますね。
テクニカルなことをやられていますが、実際着るとどれもオーセンティックなアイテムですので、普段の自分のスタイルに落とし込んでもすんなり馴染んでくれます。
是非お試しください。
オンラインストアにもアップしました。こちら