Olde H & Daughter / SILK RIB SOCKS & COTTON ANKLET SOCKS
定期的に入荷していたのですが、しっかりご紹介するのは久しぶりでした。
日常に馴染みすぎて改めてご紹介することを忘れておりました。すみません。
個人的にも久しぶりに新調して、やっぱりすこぶる調子良い。
履き心地はもちろん、この色展開が気分も上げてくれます。

シルクタイプとコットンタイプ。どちらも良くて迷いますが、どちらもお薦め。1足手に入れると色違い、素材違いが欲しくなる沼ソックス。



脇役であるはずのソックスで、ここまで全体の印象が変わるものなのだと気付かされたシルク素材のリブソックス。
新色含め入荷しました。
シルクというと高級で繊細。カジュアルにはあまり不向きな印象がありましたが、昨今ではシルクTやニットなど各ブランドからリリースされるようになり、だいぶ一般的になりました。私も身の回りの洋服に少しづつシルク製品が増えていき、確かにデリケートな部分はありますが、それ以上に快適な着心地、シルクならではの素材感に魅了されています。
Olde Homesteaderが培ってきたソックスの技術を応用し制作されたシルクソックス。
コットンには出せない美しい光沢と発色の良さ。そしてシルクの特性によりオールシーズン快適に過ごせる心地良さ。
これからのシーズンは履き口の浅い革靴や、レザーサンダルなどに。シンプルになるスタイルにさりげなくポイントに。

今回シルクは6色展開。
左からAQUARIUM(ミント).DAHLIA(パープル).FLAMINGO(ピンク).PETUNIA(ブルー).RUBY(レッド).TEAL(グリーン)
私はFLAMINGOとAQUARIUMを新調しました。



パンツのチェックから色を拾って馴染ませるも良し。
formeのローファーは今後Blackも入荷しますが、このAmberいかがでしょう?私の私物ですが、新品の時よりワントーン色が濃くなり、かなり良くなりました。ブラックの革靴は皆さんお持ちだと思いますので、ブラウン系の靴をぜひ。formeだけの独特のカラーがクセになります。今のところサイズ揃っております。こちら



モノトーンなどシックな合わせのワンポイントでも良し。
最近育成中のBeltedはホースレザーClassのリバース。荒い革肌で、あえてクリームを入れず履きこんでいきたいと思ってます。ブラックのソールと、チャコール系のアッパーとのコントラストも気に入ってる。no.13のゴツッと木型も履きやすいですよ。サイズ5と5Hが1足ずつストックございます。こちら
ケアは手洗い推奨ですが、私は女性下着用の小さくて厚めの洗濯ネットに裏返して入れ、中性洗剤で洗濯機。乾燥機はNGです。もう2年経ちますが問題ありません。
[Olde H & Daughter / SILK RIB SOCKS ¥5.280tax in]



そしてしばらく欠品していたコットンソックス。お待たせしました。
薄手でアンクル丈なので、ショーツとの合わせも良いです。

左からMOSS(オリーブ).BLUEBERRY(パープル).HUNTING PINK(オレンジ).TEAL(ブルーグリーン)
[Olde H & Daughter / COTTON ANKLET SOCKS ¥3.080tax in]

ドーターは全てのソックスに専用ボックスも付属しますので、プレゼントにもお薦めです。
店頭密かにソックス祭り。今日か明日にはYOUTHから待望のブラック杢ソックスも入荷します。。
スタイルの最後の仕上げにソックスをぜひ。
Olde H & Daughterのオンラインストアはこちら。